男飯とうもろこしご飯

単身赴任者の簡単男飯☆019☆土鍋で炊くとうもろこしご飯♪1本のとうもろこしを存分に使った、おいしい炊き込みご飯です♪
このレシピの生い立ち
自宅で作ったのがきっかけで、単身赴任先でも作ろうと思い作りました。炊き込みご飯の中では簡単にできて、単身赴任者にはもってこいです。また、ブラックペッパーや醤油バターなど、三度の味変が楽しめて美味しいですよ♪

材料

  1. 2合
  2. とうもろこし 1本
  3. 少々
  4. お好みでブラックペッパー 少々
  5. お好みでバター 少々
  6. お好みで醤油 少々

作り方

  1. 1

    とうもろこしは皮とひげをきれいに剥く。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方1写真
  2. 2

    包丁で3等分し、桂向きの具合につぶを剥ぎ取る。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方2写真
  3. 3

    洗った米を土鍋に入れ、とうもろこしの芯を中に埋め、つぶを米の上にまぶす。つぶが浸るぐらいに水を入れ、塩を少々振る。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方3写真
  4. 4

    水に浸けて30分ほどしたら、強火で炊く。沸騰してきたら弱火にして10分程度炊き、火を止めて10分蒸らす。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方4写真
  5. 5

    とうもろこしの芯を取り出し、しゃもじで混ぜる。ほどよくお焦げも出来ている。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方5写真
  6. 6

    お茶碗に盛って出来上がり。

    とうもろこしの甘さを堪能したら、お好みでブラックペッパー、醤油バターを乗せても美味しい。

    • ☆男飯☆019 とうもろこしご飯作り方6写真

コツ・ポイント

とうもろこしはひげが黒いものがつぶがつまっていて美味しいです。また、芯からも出汁が出るので、米を炊くときは芯も一緒に炊いてください。

Tags:

お好みでバター / お好みでブラックペッパー / お好みで醤油 / とうもろこし / /

これらのレシピも気に入るかもしれません