レシピと言えるものはありません。コストコのアジフライ、たくさん入ってサイズ感もお弁当用にぴったりなので気に入ってます。
このレシピの生い立ち
毎日の献立に悩むので記録用に残しています。
材料
- ご飯 1.5合
- マヨ 適量
- 砂糖 大さじ1
- 塩 適量
- アジのフライ 4
- ポテト 3本
- インゲン 4
- ブロッコリー 2房
- ミニトマト 2個
作り方
-
1
ご飯をよそう
-
2
卵焼きを作る。味はマヨと砂糖、塩
-
3
アジフライ(コストコ)を揚げる。大きすぎず、お弁当に使いやすいサイズ。
-
4
ついでにポテトと、昨日の晩御飯のイカリングも揚げる。
-
5
隙間に作り置きのきんぴらと、インゲンのごま和え、ブロッコリー、トマトを入れる。
-
6
ソースは100均て入れ物を買い、お好み焼きのタレを入れました。夫からは醤油が良かった、とのことですo(`ω´ )o
コツ・ポイント
揚げ物は大変ですが、当日あげた方がやっぱり美味しいですね。あとは作り置きがいくつかあると良いです。