しょう油とみりんに漬けるだけ♪
同じしょう油で「いくら」も漬けれちゃうv
このレシピの生い立ち
これも実家で作っていました。味付けは実家より薄いです。
材料
- 生鮭 2切れ
- ※しょう油 50㏄
- ※みりん 10㏄
- ※酒 70㏄
- ↑※印作りやすい分量にしたので多めです。
作り方
-
1
※印の調味料を混ぜる。
(さっと煮立たせて冷ましたものを使うとマイルドになります) -
2
密封容器に生鮭と調味料を入れ一晩漬ける。
☆キッチンペーパーを上にのせて置くと調味料の量が少なくても充分漬かります。
☆昼に漬けて夜食べても大丈夫です。
-
3
フライパンで焼く。
焦げやすいのでクッキングペーパーを敷く。☆水を少し入れて蒸し煮のようにしています。
コツ・ポイント
一晩以上漬けると味が濃くなってしまうので、しょう油ダレから出してラップすれば保存もできます。