生海苔がふわっと香る少し変わった親子丼です
このレシピの生い立ち
瓶入りの生海苔が賞味期限が迫っていたのと、親子丼が少し前から無償に食べたくなっていたのでそうだ入れてみようと思っただけ
材料
- 鶏モモ肉 一枚
- 玉ねぎ 小 1個
- エリンギ(なくてもOK) 1本
- 酒 1/2カップ
- 水 3/4 カップ
- 白だし 大さじ2
- 砂糖 好みで小さじ2~4
- 醤油 お玉1/2
- わけぎ 適量
- 白米 好きな分量で
- 生海苔 大さじ2
- 卵 3~4個
作り方
-
1
酒、水、出汁、砂糖、醤油を鍋に入れて火を入れる。
-
2
煮立ったら玉ねぎ、鳥肉を入れて好みの柔らかさになるまで煮る。ワタシはくたくた玉ねぎ好きにつき10分以上煮る
-
3
卵を割入れてよくかき混ぜ、そこの生海苔を入れてさらに混ぜる。
-
4
鍋に生海苔入り卵液を入れ、鍋をして強火1分、すぐに火を中火にして火を止めて蒸らす。
-
5
ご飯の上にかけてわけぎを散らす。
コツ・ポイント
とくに 本当に残念なほど特に コツはございません。