いわゆる海苔の佃煮。生海苔から作るのでダイナミックな感じになります。このレシピの生い立ち生海苔が安かったので買ったら、ご飯ですよより安かったので。
- 生海苔 あるだけ
- 日本酒 浸る手前
- 味醂 日本酒のあとて浸るくらい
- 醤油 適量
- 大葉(冷凍) 適量
作り方
-
1
生海苔を鍋に入れ、弱火で加熱します。
-
2
湯気が出始めたら、日本酒をヒタヒタの手前までぶっかけます。
-
3
日本酒のアルコール臭さが無くなったら、味醂をヒタヒタまで入れ、味醂と同じくらいの醤油を加えます。
-
4
あとはひたすら弱火で加熱。水気が無くなったらひたすら混ぜます。
コツ・ポイント水気が無くなったら、鍋から離れずにゆっくりと混ぜ続ける。1時間くらい。