生春巻き

お店に行かなくても、お家でカンタン生春巻き♪このレシピの生い立ちCALDIでライスペーパーをgetしたので作ってみました♪

  1. ライスペーパー 6枚
  2. 剥きエビ(小) 18尾
  3. 大葉 6枚
  4. 春雨 お好みで適量
  5. きゅうり 1本弱
  6. サニーレタス 3枚ほど(適量でOK)
  7. 鶏ささみ 100グラム
  8. ぬるま湯 適量
  9. チリソース お好みで
  10. 三つ葉 一束
  11. 少量

作り方

  1. 1

    【下準備】沸騰させたお湯に酒を入れエビとささみを入れる。春雨も沸騰したお湯に2~3分入れ、水あらいしておく。

  2. 2

    ライスペーパーが置ける位の大皿にぬるま湯を入れ、一枚ずつぬらしまな板に移す。

  3. 3

    手間に春雨・きゅうり・サニーレタスを重ね、一番上にささみを並べる。

  4. 4

    ライスペーパーのサイドを入れ込む。

  5. 5

    ライスペーパーの向こうがわにエビを並べ、その上に大葉を裏向きにして置く。

  6. 6

    三つ葉が少し飛び出る位に置き

  7. 7

    4の部分がキレイに上にくるよう巻けば出来上がり!

  8. 8

    チリソースにつけてどうぞ♪

Tags:

きゅうり / ぬるま湯 / サニーレタス / チリソース / ライスペーパー / 三つ葉 / 剥きエビ / 大葉 / 春雨 / / 鶏ささみ

これらのレシピも気に入るかもしれません