生春巻き風アボカドクレープ

クレープ生地を春巻きの皮の代りに使って♪子供から大人迄大好きな味です♡このレシピの生い立ちクレープに何を巻いたら美味しいかな??と思って大好きな生春巻きとサラダ巻きを合体させた感じの物を作ってみました

  1. 薄力粉 200グラム
  2. 豆乳 200グラム
  3. 1個さ
  4. 砂糖 20グラム
  5. <具>
  6. アボカド 1/4個
  7. カニかま 2本
  8. 1個
  9. ゴマ 少し
  10. フライドオニオン 少し
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. アンチョビ 1枚

作り方

  1. 1

    クレープ生地はがぁーーーっとみんなかき混ぜる。ダマが残ってたらザルで漉して下さい。

  2. 2

    フライパンに薄く油を引き薄く薄く焼いていく。焼けた生地はお皿に移し生地。ラップ。生地。ラップみたいに重ねる

  3. 3

    マヨネーズにアンチョビを刻んだ物を混ぜ込む。玉葱はスライスして水にさらし辛みを抜く。アボカドは皮を剥いて4ミリ位スライス

  4. 4

    生地にアンチョビマヨを塗る。

    • 生春巻き風♪アボカドクレープ*作り方4写真
  5. 5

    この上に薄焼き卵。

    • 生春巻き風♪アボカドクレープ*作り方5写真
  6. 6

    この上に具を置く

    • 生春巻き風♪アボカドクレープ*作り方6写真
  7. 7

    くるくるくる。

    • 生春巻き風♪アボカドクレープ*作り方7写真
  8. 8

    このまま生地が馴染む迄30分位置きましたお皿に盛りつけて残ったアンチョビマヨを少し豆乳で伸ばし周りにたらりんして完成

コツ・ポイントちょっと時間置いて馴染ませるかすぐに食べる時は普通のクレープみたいに三角に巻いて食べて下さいね♪

Tags:

アボカド / アンチョビ / カニかま / ゴマ / フライドオニオン / マヨネーズ / / 砂糖 / 薄力粉 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません