生春巻きのツナマヨと海苔佃煮ソース

生春巻き簡単サラダ♪
みんな大好きツナマヨに海苔佃煮の甘みと風味がコクを出してくれます。
おやつ野菜が取れちゃいます。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷり食べたくて、
おやつ、おつまみ、おかずによく作ります♪

材料

  1. 生春巻き 4枚
  2. お湯40度位 大きなボウルにたくさん
  3. サニーレタス 1~2枚
  4. キュウリ 1/2本
  5. ブロッコリースプラウト 1/2パック
  6. かにかまぼこ 4本位
  7. ●ツナ缶 1缶
  8. ●マヨネーズ 大匙1
  9. ☆海苔の佃煮(数の子のり使用) 大匙1
  10. ☆オリーブオイル 大匙1.1/2

作り方

  1. 1

    【野菜の準備】

    野菜をよく洗う。

    食べやすい大きさに切る。

    水分をよくふく。

  2. 2

    かにかまは一本を縦に2~3つに分ける。

  3. 3

    ソース●と☆を各混ぜ合わせておく。

  4. 4

    生春巻きシートを大きなボウル等にいれ1枚ずつ浸す。

    濡らしたキッチンペーパーなどをまな板に広げる。

  5. 5

    具材を中央上部分に縦に細長く並べ、

    ソース2種類を野菜に沿って縦に塗る。

  6. 6

    春巻きシートをしっかり崩れないようにまいて出来上がり♪

コツ・ポイント

生春巻きシートをお湯に入れて柔らかくする時、

完全に柔らかくなる前に取り上げ具材を包んだほうがきれいな形に仕上がります。

中に入れる具材は好きなものを入れてくださいね♪

エビや鶏肉、豚肉、アボカド、トマト、玉子焼き

等々なんでもOK!

Tags:

●ツナ缶 / ●マヨネーズ / ☆オリーブオイル / ☆海苔の佃煮(数の子のり使用) / お湯40度位 / かにかまぼこ / キュウリ / サニーレタス / ブロッコリースプラウト / 生春巻き

これらのレシピも気に入るかもしれません