いつもはワカメを使うのですが今回はワカメがなく、乾燥の海藻サラダを使用してみました★
このレシピの生い立ち
母から教わったものです。生姜を入れることでさっぱりと食べられます(^O^)
材料
- いんげん 20本くらい
- ワカメor海藻サラダ 水で戻した状態で70gくらい
- 生姜 1かけ
- 醤油 適量
作り方
-
1
ワカメor海藻サラダは水で戻しておく。いんげんは茹でて半分の長さにカット。
-
2
いんげんとワカメを混ぜ合わせ、そこへすりおろした生姜を加えてよく混ぜる。
-
3
器に盛り、食べる直前に醤油をかけて全体を混ぜてから食べてくださいね(^з^)
コツ・ポイント
今回はこの分量ですが、いんげんもワカメも適当に食べたいくらい使っていいと思います(^_^;)生姜の量もお好みで調節してくださいね★