生姜のグラニテとろとろ紅茶ジュレかけ

ピリっと生姜が効いた大人のグラニテ。紅茶のとろとろジュレをかけて♪このレシピの生い立ち冷たいものは食べたいけれどなるべく体を冷やさない食材で、と作りました♪

  1. 生姜のグラニテ■
  2. 100㏄
  3. 白ワイン 50㏄
  4. グラニュー糖 25g
  5. 生姜 10g
  6. レモン汁 小匙1
  7. 紅茶ジュレ■
  8. 100㏄
  9. 紅茶(ティーバッグ) 1つ
  10. パールアガー 2g
  11. グラニュー糖 10g

作り方

  1. 1

    ■生姜のグラニテ■

  2. 2

    鍋に水、白ワイン、グラニュー糖を入れ、しょうがを擦り下ろして入れる。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方2写真
  3. 3

    火にかけ沸騰させる。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方3写真
  4. 4

    沸騰したら火を止め、レモン汁を入れて冷ます。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方4写真
  5. 5

    冷めたら茶こしで濾してジップロックに入れる。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方5写真
  6. 6

    空気を抜いて冷凍庫に入れる。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方6写真
  7. 7

    1時間経ったら冷凍庫から出し、手で揉む。手が冷たかったら軍手や鍋つかみを付けて揉んで下さい。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方7写真
  8. 8

    再び冷凍庫に入れ、30分経ったら取り出して揉む(拳で潰すようにしても)を2~3回繰り返す。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方8写真
  9. 9

    ■紅茶ジュレ■

  10. 10

    グラニュー糖とパールアガーを混ぜる。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方10写真
  11. 11

    鍋に水を入れ沸騰したら火を止めてティーバッグを入れて1分置き、少し濃いめの紅茶を作る。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方11写真
  12. 12

    ティーバッグを取り出し、⑩を少しずつ混ぜながら入れて火にかける。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方12写真
  13. 13

    80度(~かるく沸騰)になってアガーが溶けたら火を止め容器に入れ冷やし固める。

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方13写真
  14. 14

    固まったらスプーン等で崩し、グラニテにかけて出来上がり♪お好みでフルーツを添えてどうぞ☆

    • 生姜のグラニテ♡とろとろ紅茶ジュレかけ作り方14写真

コツ・ポイントアガーは砂糖と混ぜてから使うとダマになりません。また、メーカーによって加熱温度が違うようなので確認してから使って下さい。

Tags:

グラニュー糖 / パールアガー / レモン汁 / / 生姜 / 白ワイン / 紅茶

これらのレシピも気に入るかもしれません