生ハムはメロンだけじゃない(`・ω・´)でも甘めのに合うんだけど♪黒蜜クリチでいける!甘いクリチ美味しいと作成だぜ!
このレシピの生い立ち
( ´ー`)y-~~文字制限でクック各所でクリームチーズがクリチに(笑)
そんなクリームチーズを甘くしたのだがいけるんよ♡
なら蜂蜜でもしてみたのだけどハムに合いそうだったので作成したら!!
材料
- トースト(カリメ) 1枚
- クリームチーズ 2個
- 蜂蜜 クリームチーズ1個分
- 粗引き黒胡椒 適りょ(´×ω×`)ブツハッ!
作り方
-
1
(ノ´∀`*)黒蜜クリームチーズが旨かったので今度はハチミツ
簡単カフェ風にたまには家で洒落たトーストも作ってみてね♪
-
2
( ´ー`)y-~またまた登場!クリームチーズをレンジで30秒
しっかりレンジ前でクリームチーズが破裂寸前で止めてね♪
-
3
クリームチーズ1個分の蜂蜜をかけたらネリネリ混ぜてよね
潰しながらクリーム状に成れば良いので粒が残っても良いよ
-
4
今回はファミマのロース生ハム6枚入りをしようしますよ♪
(´・ω・`)ここからが本番だ!
-
5
(`・ω・´)トーストを恒例のカリ目に焼きましょうね♡
生ハムに火は遠さないんよ跡はのせるだけなんだね♪簡単♪
-
6
先ずはトーストサイズに生ハムを広げます!角食パンなら2枚
トース党は山型にこだわるので3枚必要だったんだよねこれw
-
7
(ノ´∀`*)そこに先ほど練りネリしたチーズクリームを塗る
たっぷり塗り広げるんよねもう全部でもいい位合うんよね♡
-
8
塗り終えたら残りの生ハムを上にかぶせるだけなんだよね♪
( ・∀・)簡単でしょでも最後の仕上げがあるのでまだまだ~!
-
9
( ´ー`)それは!荒挽き黒胡椒なんね♡甘さの中に刺激を♡
何歳になっても人生に刺激は必要だなw今の俺はスリリングだ
-
10
コツ・ポイント
※冷たいクリチは練り練りしにくいのでレンチンしてね