生ハムと燻製チーズとスプライト巻き

お家でプチ贅沢気分でオードブルが頂けますよψ(`∇´)ψこのレシピの生い立ち誕生日プレゼントで美味しいワインを頂き、せっかくならお店で食べれるような少し手の込んだオードブルを食べたいなと思って作りました☆スパイスも自分好みで変えられるので色々と変えながら毎回違う具材で作ってます(^.^)

  1. 生ハム 12枚
  2. ブロッコリースプライト 1パック
  3. 燻製チーズ 1センチ角12個
  4. ブラックペッパー 適量
  5. 岩塩、ハーブ塩等(無くてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    生ハムにブロッコリースプライトを適量載せる☆

  2. 2

    燻製チーズを1センチ角、又は0.5ミリ程度の棒状に切り1のスプライトの上に乗せる☆

  3. 3

    その他、プチトマト等などを小さく切って乗せても彩りもキレイですが、今回私はシンプルにスプライトとチーズのみで(^-^)☆

  4. 4

    生ハムが途中で切れないように、スプライトとチーズを丁寧に巻く☆巻き終わりは生ハム同士くっ付くので楊枝等なしでOK☆

  5. 5

    ブラックペッパーを多めに振り掛け、生ハムに塩味が足りないようならハーブ塩等少し掛けても美味しいです☆

  6. 6

    お皿に綺麗に並べたら完成です☆

コツ・ポイントとにかく生ハムが切れないように、スプライトとチーズを巻く!生ハムが切れてしまうとスプライトが飛び出てきてしまいます…スプライトは、奥歯で良く噛む事により美容効果を発揮します!早食い注意でーす(^-^)/

Tags:

ブラックペッパー / ブロッコリースプライト / 岩塩ハーブ塩等 / 燻製チーズ / 生ハム

これらのレシピも気に入るかもしれません