生スルメイカのサッと煮

そうめんつゆと、新生姜でサッ!と一品♪。
「生スルメイカ」人気検索1位ありがとうございます。
是非♪。お試しください。
このレシピの生い立ち
内臓処理をしたイカを買ったので、サッと煮てみました。

材料

  1. 生スルメイカ 1杯
  2. そうめんつゆ(ストレート) 1/2カップ
  3. 新生姜(無ければ生姜) 1欠片

作り方

  1. 1

    イカのした処理をする。銅と足を外す。サッと洗う。

    内臓を取る。胴は軟骨等取る。ゲソは、目とクチバシ、足の先をを切り取る。

  2. 2

    食べやすく切る。

  3. 3

    小さめのフライパンに、そうめんつゆと、千切りした新生姜を入れる。(千切りでなくてもよいです。)

    沸騰させる

    • 生スルメイカのサッと煮作り方3写真
  4. 4

    イカを入れる。

    弱火にする。

    軽く絡めて火を止める。

  5. 5

    蓋を閉める。

    コンロから離す。

    約1分~2分ほど置いておく。

    器に盛り付ける。

    出来上がり♪。

    • 生スルメイカのサッと煮作り方5写真

コツ・ポイント

イカを煮すぎないことです。

煮すぎると、硬くなります。

イカをさばくのが嫌なときは、お店で内臓を取って、輪切りにしてもらいます。

すりおろし生姜(チューブ)でも、美味しくできます♪。

夏のイカは、柔らかいのでオススメ♪。

Tags:

そうめんつゆストレート / 新生姜(無ければ生姜) / 生スルメイカ

これらのレシピも気に入るかもしれません