冷蔵庫のあり合わせで作りました。けど、オリーブオイルとニンニク、アンチョビの風味でちゃんと形になりました♪
このレシピの生い立ち
適当に冷蔵庫にあるもので作りました。
オリーブオイルとニンニクとアンチョビがあれば、他はどういう物でも結構それなりに仕上がってくれますね(*^_^*)
材料
- カッペリーニ 200g
- 生ウインナー 5本
- キャベツ 1/8個
- アンチョビ 3尾
- にんにく 1片
- オリーブオイル 大さじ2
- クレイジーソルトまたは塩こしょう 適宜
作り方
-
1
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火にかけ香りを出す。
香りが出てきたら、刻んだアンチョビを加えて軽く混ぜる。 -
2
生ウインナーを入れて炒め、次にざく切りにしたキャベツを入れて炒める。
クレイジーソルト(なければ塩こしょう)で調味する。 -
3
茹でたカッペリーニ(だいたい3~4分)を加え、和えれば出来上がり♪
コツ・ポイント
普通のウインナーではなく、生ウインナーを使うと味がよく仕上がります。生ウインナーの中に入っているハーブのおかげでしょうね♪