生わかめと厚揚げの簡単お味噌汁

この時期の生わかめのお味噌汁このレシピの生い立ち誰でも作れて定番材料!この時期の生わかめを食べたくて。

  1. 生わかめ 40g好みで増やす
  2. 厚揚げ 約50g好みで
  3. 玉葱 50g
  4. 味噌 味見をしながらご家庭の好みで
  5. だしの素 小さじ2
  6. 400cc〜500

作り方

  1. 1

    4個入り1個使いました。

    • 生わかめと厚揚げの簡単お味噌汁作り方1写真
  2. 2

    生わかめとザクザク・厚揚げをサイコロに(食べ易い大きさ)カットしておきます。生わかめが苦手な方は少し熱湯に浸して置く

    • 生わかめと厚揚げの簡単お味噌汁作り方2写真
  3. 3

    鍋に玉葱をスライスして水500cc程いれ玉葱が柔らかくなる程度煮るその後厚揚げ・わかめ・だしの素入れ煮立たせる。

    • 生わかめと厚揚げの簡単お味噌汁作り方3写真
  4. 4

    後はお好みのお味噌を自分好みに入れ余りぐつぐつ煮込まないように味噌が溶けたら火を止めて出来上がり。

  5. 5

    薬味をのせて(葱)

コツ・ポイントコツなどありません!この時期ならではのわかめを食べたくて厚揚げで少し油気を感じてコクがでると思い♡玉葱の甘みもプラス

Tags:

だしの素 / 厚揚げ / 味噌 / / 玉葱 / 生わかめ

これらのレシピも気に入るかもしれません