牛肉の旨味と生めかぶの磯の香りをオイスターソースでまとめました。めかぶと卵黄のトロトロが白飯にとっても合います♪
このレシピの生い立ち
お店レポート、食材事典、レシピ集など【食べ太郎.com】でご紹介しています。良かったら遊びに来て下さい。「生めかぶレシピ一覧」はこちら→https://tabetarou.com/food/gyokai/mekabu/recipe.html
材料
- 生めかぶ 1/2株
- 牛肉こま切れ 150g
- しめじ 1/2房
- えりんぎ 4~5本
- えのき茸 1/3房
- 椎茸 3~4本
- 長ネギ 1/2本
- 卵黄 2個分
- 米 2合
- 調味料
- オイスターソース 大さじ1
- 醤油 小さじ1
- みりん 大さじ1
- 料理酒 大さじ2
- 牛肉の下味
- オイスターソース 少々
- 醤油 少々
- みりん・料理酒 各小さじ1
- 片栗粉 適量
作り方
-
1
牛肉に下味用の調味料を揉み込み、片栗粉をまぶして置いておきます。
-
2
きのこ類、長ネギ、めかぶは、だいたい同じ大きさに切り揃えます。米は炊いておいて下さい。
-
3
生めかぶは下処理したものを使います。※下処理方法→https://cookpad.com/recipe/3735879
-
4
牛肉を炒め、きのこ類、長ネギを加え更に炒め、各調味料を加えます。
-
5
最後に3のめかぶを加え、サッと軽く炒めます。
-
6
丼によそった白飯に5を乗せ、卵黄を落として完成です。
コツ・ポイント
●湯通しして下処理しためかぶを使うことで、かなりネバネバトロトロ感が増します。