生のとうきびでとうもろこしごはん

生とうもろこしが手に入る今の時期限定!冷凍のスイートコーンではこの素朴な優しい甘みは出ないかも。このレシピの生い立ち某鍋の素のサイトにレシピがあり、でもせっかく生のとうもろこしなら素材の味を活かせたらと思い塩のみで作りました。

  1. 生とうもろこし 1本
  2. お酒 大さじ1杯
  3. お塩 小さじ1と1/2
  4. 黒こしょう、バター お好みで味変で

作り方

  1. 1

    とうもろこしは半分に折って、包丁を縦におろして粒をほぐす。多少うまくいかなくても気にしない!笑 芯は捨てないでください。

  2. 2

    ご飯を通常通りに研いで、1時間くらい浸水させる

  3. 3

    浸水後、お酒とお塩を入れてよく混ぜる。その上にほぐしたとうもろこしの粒と残りの芯を置いて炊飯スタート!

  4. 4

    炊けたら芯を取り除いてよーく混ぜたら完成です!

  5. 5

    黒こしょうかけたりバターのっけて食べても美味しいです

コツ・ポイントとうもろこし粒ほぐしがうまくいかなくても気にしないで!1本分ほぐすとけっこうな量になりますので。とうもろこし半分でもいいかも。

Tags:

お塩 / お酒 / 生とうもろこし / 黒こしょうバター

これらのレシピも気に入るかもしれません