甘食

シンプルな甘食ですこのレシピの生い立ち作りやすい分量にアレンジしました

  1. 無塩バター 40g
  2. 砂糖 80g
  3. 1個
  4. はちみつ 10g
  5. 牛乳 60cc
  6. 薄力粉 200g
  7. ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  8. 重曹 2g

作り方

  1. 1

    〈下準備〉

  2. 2

    バターはボウルに入れて常温に戻す。手で押してすっと指が通るくらいまで。

  3. 3

    卵は溶いて常温に戻す

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダー、重曹は合わせてふるっておく

  5. 5

    オーブンの角皿にクッキングシートを敷いておく

  6. 6

    絞り出し袋を用意しておく

  7. 7

    オーブンは220℃に余熱する

  8. 8

    〈生地作り〉

  9. 9

    泡立て器でバターが白くなるまで混ぜる。ハンドミキサーを使うと楽♪

    • 甘食作り方9写真
  10. 10

    砂糖を一気に加え砂糖のザラザラが無くなるまでしっかり混ぜる。始めはダマになるが、しっかり混ぜるとクリーム状になる。

    • 甘食作り方10写真
  11. 11

    卵を3回に分けて加え都度しっかり混ぜる。

    • 甘食作り方11写真
  12. 12

    はちみつを加えてさらに混ぜる。

  13. 13

    ふるっておいた粉類を一気に加える。ゴムベラで切るように混ぜる。

    • 甘食作り方13写真
  14. 14

    ある程度混ざったら、牛乳を加えてしっかりぐるぐる混ぜる。

    • 甘食作り方14写真
  15. 15

    滑らかになったらOK。

    • 甘食作り方15写真
  16. 16

    絞り出し袋に入れる。富澤商店の固めの使い捨て絞り出し袋なら、金口無しで大丈夫です。

    • 甘食作り方16写真
  17. 17

    先端をハサミでカットして、9個絞り出す。

    • 甘食作り方17写真
  18. 18

    オイルを付けたハサミやナイフで上部を十字にカットする。

    • 甘食作り方18写真
  19. 19

    220℃で8分~10分いい焼き色を付ける。

    • 甘食作り方19写真
  20. 20

    焼き上ったらすぐ天板から出して、網などで冷ます。

  21. 21

    ある程度冷めたら、温かいうちにジップロックなどの保存袋に入れる。しっとりする。

コツ・ポイント重曹を入れることで、甘食らしい風味がでます。上部を十字にカットしないとピラミッド型になりませんから必ずやって下さいね。

Tags:

*はちみつ / ベーキングパウダー / / 無塩バター / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉 / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません