甘酸っぱい味がやめられない大根の漬け物

大根がパリパリで甘酸っぱい、とてもおいしい漬け物です。義母のレシピを自分風にアレンジして、覚書です。このレシピの生い立ち義母から教えてもらったレシピを、作りやすい分量にして家で作っています。甘酸っぱくてやみつきになるほど美味しいです(>_<)

  1. 大根 1/2本
  2. 人参 1本
  3. だしこんぶ 適量
  4. 調味料
  5. しょう油 125cc
  6. 砂糖 125g
  7. 60cc

作り方

  1. 1

    大根と人参を拍子木切りにする。人参は少し小さめがよいと思います。

  2. 2

    調味料に一晩つける。

  3. 3

    具材と液を分けて、液とだし昆布を煮詰める。だし昆布はハサミで細く刻んで鍋にいれて一緒に煮る。

  4. 4

    好みの感じまで煮詰めた液と具材を合わせて2日くらいつける。

コツ・ポイント義母は、冬の大根で作ったほうがパリパリしておいしいと言ってました(*^^*)

Tags:

しょう油 / だしこんぶ / 人参 / 大根 / 砂糖 /

これらのレシピも気に入るかもしれません