甘酢肉団子のお弁当

今が旬のレンコンを入れ食感の良い肉団子を
このレシピの生い立ち
余っていた蓮根を使い切ろうと思って。お弁当の記録

材料

  1. 玉ねぎ 50g位
  2. 蓮根 1節(70g位)
  3. 豚ひき肉 400g
  4. 小さじ2/1
  5. 大さじ1
  6. おろし生姜 小さじ2
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 1個
  9. 豆腐 70〜80g
  10. 人参 4/1本
  11. ピーマン 1〜2個
  12. 甘酢
  13. ●砂糖 大さじ4
  14. ●酢 大さじ4
  15. ●しょうゆ 大さじ3
  16. ●鶏ガラスープ 大さじ2
  17. 片栗粉 大さじ1
  18. 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、蓮根をみじん切りにする。(肉団子用)

    玉ねぎはくし切り、人参、ピーマンを切る。

  2. 2

    ボールに豚ひき肉を入れ、塩を入れ混ぜ合わせてから、

    1の玉ねぎ、蓮根、おろし生姜、卵、豆腐、酒、片栗粉を入れ捏ね

  3. 3

    2を丸く成型する。

    フライパンにサラダ油を入れ人参、ピーマンを炒める。焼けたら取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンに、多めのサラダ油を入れ熱くなったら、肉団子のタネを投入、転がす様に全体を焼く。

  5. 5

    甘酢の●調味料を合わせておく。

    4の肉団子に、火が通ったら、野菜を戻し合わせおいた甘酢を、入れ全体にタレが絡む様にする。

  6. 6

    タレが絡んだら、水溶き片栗粉をフライパンの縁から回しがけして、トロミがつくまで混ぜる。

  7. 7

    (2)ポテトサラダ(3)小松菜と鶏皮のポン酢あえ(4)卵焼き

コツ・ポイント

野菜と一緒に入れてボリュームたっぷりの甘酢肉団子をゆうのおかずと、翌日のお弁当に。

Tags:

●しょうゆ / ●砂糖 / ●酢 / ●鶏ガラスープ / おろし生姜 / ピーマン / 人参 / / / / 片栗粉 / 玉ねぎ / 蓮根 / 豆腐 / 豚ひき肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません