冷蔵庫まで5分くらい。手軽に作れる、ふるっふるのグルテンフリーおやつ。
あんこは水ようかんを活用!
このレシピの生い立ち
甘酒で手軽にスイーツ作り。
あんこと組み合わせたかったので
水ようかんを活用してみました。
小さいので、使いたい分だけ使えて便利です。
材料
- 糀の甘酒 350ml
- 水ようかん 62g×2個
- 粉ゼラチン 5g
- 水 大さじ2
作り方
-
1
水ようかんは1.5 cm角くらいに切って、トッピング分を残してグラスに入れる。
-
2
耐熱の器に水を入れ、粉ゼラチンを重ならないように振り入れる。
-
3
甘酒50mlを加えて
600wのレンジで1分加熱。 -
4
ボウルに残りの甘酒を入れておく。
-
5
加熱が終わったゼラチン液をよく混ぜて
-
6
ボウルに混ぜながら入れて、更によく混ぜる。
-
7
グラスに注いで、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
-
8
水ようかんをトッピングして完成。
-
9
使った水ようかんはこちら。
コツ・ポイント
材料としては砂糖は使っていません。
甘酒と水ようかんの甘さで物足りない方は適宜お砂糖を足してください。
甘酒と水ようかんの甘さで物足りない方は適宜お砂糖を足してください。