甘辛豆腐ステーキのとろろがけ

濃いめの甘辛と、とろろが合います。
とろろを掛けるだけでボリュームが出て、お腹いっぱいになります。
このレシピの生い立ち
豆腐ステーキの味付けを濃くしすぎたので、まろやかにする為、とろろを掛けました。

材料

  1. もめん豆腐 1丁
  2. 長いも お好きなだけ
  3. 片栗粉 適量
  4. ☆醤油、砂糖 各大さじ2
  5. ☆酒、みりん 各大さじ1
  6. かつおぶし 少量
  7. 刻み海苔 少量
  8. ねぎ 少量

作り方

  1. 1

    豆腐にキッチンペーパーを巻いて、3、4分電子レンジにかけて、水切りします。

  2. 2

    豆腐を水切りしている間に、長いもをすります。☆の材料全てを混ぜておきます。

  3. 3

    豆腐を食べやすい大きさに切って、片栗粉をまぶします。

    • 甘辛豆腐ステーキのとろろがけ作り方3写真
  4. 4

    熱したフライパンに油を入れ、豆腐を焼きます。まんべんなく色付くまで焼きます。

  5. 5

    ☆をフライパンに入れて、水分が無くなるまで火を通します。

    • 甘辛豆腐ステーキのとろろがけ作り方5写真
  6. 6

    豆腐をお皿に盛って、長いもを上からかけます。仕上げに、かつおぶし・海苔・ねぎを散らして完成~。

    • 甘辛豆腐ステーキのとろろがけ作り方6写真

コツ・ポイント

豆腐を焼く際、あまり触りすぎると片栗粉が剥がれてしまいます。

Tags:

☆酒、みりん / ☆醤油、砂糖 / かつおぶし / ねぎ / もめん豆腐 / 刻み海苔 / 片栗粉 / 長いも

これらのレシピも気に入るかもしれません