甘塩鮭&黒酢漬けの赤玉葱を合わせたトースト。パン粉でサクサク食感を楽しむさっぱり味の一品。このレシピの生い立ち朝ごはんの甘塩焼き鮭と赤玉葱の黒酢漬けを合わせて、さっぱり味のトーストを作りました。今回パン粉をふり、サクサク食感を楽しみました。
- 食パン 1枚
- 甘塩焼き鮭 1/2切れ
- 赤玉葱の黒酢漬け 適量
- 塩コショウ 各少々
- マヨネーズ 適量
- パン粉 小さじ1強
- エキストラバージンオリーブオイル 少々
- 粉チーズ 小さじ1
- 黒炒り胡麻 適量
- エキストラバージンオリーブオイル 小さじ1/2
- フレッシュバジル 適量
- 胡椒 少々
作り方
-
1
赤玉葱は薄めのくし型切りにして1分〰2分蒸し(レンジ可)、黒酢に漬け込む(半日程度〰)。
-
2
甘塩鮭はグリルで焼いて粗熱を取り、丁寧に骨を除いてひと口大に切る。*今回朝食用を取り分けてひとりらんち用に。
-
3
パン粉はオリーブオイル少々をふりかけて軽くなじませておく。
-
4
パンに鮭、1の玉葱を載せ(つけ汁もお好みで)、軽く塩コショウをふる。
-
5
マヨネーズを絞って3のパン粉と粉チーズ、ごまをふって色よくトーストする。
-
6
オリーブオイルをまわしかけ、手でちぎったバジルを散らし胡椒を降って完成です。
コツ・ポイント今回赤玉葱を使用しましたが、普通の玉ねぎでも結構です。焼き鮭の味により、塩や塩昆布の量は調整してください。