甘味が美味しいサツマイモのコロッケ

じゃがいもをサツマイモにするたけで、断然美味しい!もう普通のコロッケは食べらんない( >_<)このレシピの生い立ちサツマイモを貰ったけど、ふかし芋や大学芋とかはもう飽きたし、あんまり食べないウチの子ども達。そこでコロッケにしてみました。

  1. サツマイモ 2個
  2. 挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/ 4個
  4. しいたけ 2個
  5. 1個
  6. 小麦粉 適量
  7. パン粉 適量
  8. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    サツマイモはこの位の大きさ。皮をむいて適当な大きさに切る

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方1写真
  2. 2

    鍋に入れて、柔らかくなるまで茹でる

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎ、しいたけはみじん切りにし、フライパンに油を引いて、玉ねぎを先に炒め、次に挽き肉としいたけを炒める。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方3写真
  4. 4

    サツマイモが柔らかくなったら、水分をとばして粉ふきいもにし、温かいうちにつぶす。お好みで少し固まりを残しても。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方4写真
  5. 5

    潰したサツマイモの鍋に、炒めた3を入れ混ぜる。(この方が洗い物が少なくて済む)塩コショウで少し濃いめに味付ける。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方5写真
  6. 6

    触れる位に冷めたら、小判型やお好みの形に整える。手にサラダ油などを付けて形作りすると手にくっつきにくい。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方6写真
  7. 7

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順に付けて、180度位の油で揚げる。衣がキツネ色になれば大丈夫。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方7写真
  8. 8

    出来上がり。しいたけはお好みで入れなくてもOKだし、他のキノコでもOK。旨味が出るので入れた方が美味しいかな…。

    • 甘味が美味しいサツマイモのコロッケ作り方8写真
  9. 9

    さつまいもは鳴門金時がオススメ♡

コツ・ポイントじゃがいものコロッケと作り方は同じなので、ご家庭の作り方でOKですが、塩コショウの味付けは少し濃いめをオススメします。濃いめに味付けすると、サツマイモの甘味とマッチして、ソースもいらない位です!あと、挽き肉も少し多めが美味しいかも。

Tags:

しいたけ / サツマイモ / パン粉 / / 塩コショウ / 小麦粉 / 挽き肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません