かなり酸っぱめのマーマレードです。
このレシピの生い立ち
無農薬レモンが手に入ったので。
材料
- 無農薬レモン 4個
- 砂糖 100g
- 水 250cc
作り方
-
1
レモンは塩でもみ洗いし、丸ごと中火で1~2時間茹でる。
茹で汁が黄色くなり、実が縮んできたら取り出す。。 -
2
冷めたら半分に切って、種を取り出しながら果肉と果汁を絞る。皮は、3mm程度の短冊に刻む。(内側の皮もいれます)
-
3
手順2のレモンと砂糖を鍋に混ぜて溶かす。
-
4
水100ccを加えて弱火にかけ、掻き混ぜながら煮詰める。
-
5
水分が足らないようなら、残りの水150ccを少しずつ足しながら煮詰め、全体が透き通ってきたらできあがり。
コツ・ポイント
・レモンは丸ごと使うので、無農薬を使用しましょう。
・丸ごと茹でるときは、火が強すぎるとレモンがパンクして
旨みがにげてしまうので注意。
・レモンの内側の皮はペクチンをたくさん含み、
凝固剤の役割をするので捨てずに一緒に刻みましょう。
・砂糖の分量は、かなり少なめです。
普通~甘めが好きな方は倍量の砂糖にしてくだざい。
・丸ごと茹でるときは、火が強すぎるとレモンがパンクして
旨みがにげてしまうので注意。
・レモンの内側の皮はペクチンをたくさん含み、
凝固剤の役割をするので捨てずに一緒に刻みましょう。
・砂糖の分量は、かなり少なめです。
普通~甘めが好きな方は倍量の砂糖にしてくだざい。