市販の海苔巻きって・・甘すぎません?!
我が家の恵方巻きは、お砂糖を少し控えています。手巻きもこの酢飯の配合で★
材料
- お米 2合
- 昆布 1枚
- ほうれん草 1/2袋
- キュウリ 1本
- 人参 1/2本
- かにかま 1袋
- ■玉子 4個
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- ■かんぴょう レシピID:17877792
- ■椎茸 中5枚
- 水 150ml
- 酒 大さじ2
- みりん おおさじ1.5
- 醤油 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 酢飯の合わせ酢
- 酢 50ml
- 砂糖 大さじ1.5
- 塩 小さじ1
作り方
-
1
ほうれん草:
湯がいておく。
きゅうり:
長めにカット
にんじん:
ピーラーで千切り
かにかま: -
2
フライパンで玉子焼きを作ります。形を整えながら焼くとしっかり長方形に。卵は甘く仕上げないと、味がボケちゃいます。
-
3
椎茸:
煮汁で10分煮て冷ます。
かんぴょう:
レシピID:17877792 -
4
酢を合わせておき、昆布を入れて固めに炊きあがったご飯と合わせて酢飯にする。
-
5
お米は、上部を少し盛って広げると巻きやすい。
-
6
サイドはあまり綺麗じゃないけれど・・
-
7
海苔巻きとしてそのままカットしたら綺麗に♡
-
8
2013年 恵方巻♡
-
9
手巻きも。
-
10
かんぴょう巻きも
-
11
2014年恵方巻♡