桃を使った桃の紅茶コンポートの作り方の紹介です。桃と紅茶の相性がバツグンです。
- 桃 1個
- 水 200ml
- 砂糖 40g
- 白ワイン 大さじ1
- レモン汁 小さじ2
- 紅茶葉 3g
作り方
-
1
桃を洗い、種に沿って切り込みを入れる
-
2
両手でひねって半分に割り、スプーンで種を取り除く
-
3
鍋に水、砂糖、白ワインを入れ、沸騰させる
-
4
レモン汁、紅茶葉、桃を加え、弱火で5分煮る
-
5
桃をひっくり返して5分煮る
-
6
火を止め、粗熱を取る
-
7
桃の皮をむき、保存容器に入れる
-
8
シロップを注ぎ、冷蔵庫で1日冷やす
-
9
皿に盛り付ける
-
10
完成!
-
11
youtubeに詳しい動画があります「クッキン道」↓https://youtu.be/W7No5y2F_ks
コツ・ポイント紅茶葉を入れずに作ると、ピンク色のコンポートができます。