瓶詰ウニとツナの和風クリームパスタ

お手軽簡単でちょっとリッチな気分が味わえるパスタこのレシピの生い立ち別料理で買った生クリームを活かして、すこしお持成し風のパスタをつくってみました。高い食材を使わなくても、味も見栄え十分満足な仕上がり!

  1. スパゲティ(5-7分用の細いもの) 2人分
  2. バター 1欠片
  3. ニンニク 1欠片
  4. ツナ缶 1/2缶
  5. 白ワイン 大さじ2程度
  6. だしのもと(顆粒) 1/2袋
  7. 生クリーム 100g
  8. 瓶詰ウニ(安価なもので十分) 大さじ1-2お好みで
  9. 白ネギ 適量
  10. 青じそ 2-3枚
  11. コショウ 少々
  12. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    1).パスタを茹でながら2).フライパンでバターを溶かし、細かく刻んだニンニクを弱火で炒める。

  2. 2

    2)に油きりをしたツナ、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。

  3. 3

    茹で汁、だしのもと、生クリームの順に加え煮立たせたらウニを入れる。醤油、コショウで味を調えパスタをソースに絡める。

  4. 4

    お皿に盛ったパスタの上に、白髪ネギと青じそを散らす。お好みで瓶ウニを少し盛れば見栄えも味もよりGOOD!

コツ・ポイント塩漬けの瓶ウニの場合、ウニと茹汁の塩分があるのでコショウと少しの醤油だけで十分味が整うと思います。(濃口醤油の方がおすすめ)またパスタは細めの方が合うと思います。

Tags:

だしのもと顆粒 / コショウ / スパゲティ分用の細いもの / ツナ缶 / ニンニク / バター / 瓶詰ウニ安価なもので十分 / 生クリーム / 白ネギ / 白ワイン / 醤油 / 青じそ

これらのレシピも気に入るかもしれません