王道トマトスパゲッティさっぱりさっぱり

トマトとアンチョビとケッパーの入った
パスタです!さっぱりしてて、美味です。
お試しくださいね!

材料

  1. パスタ 180g
  2. トマト ホール缶 200cc
  3. アンチョビ 4枚
  4. ケッパー ティースプーン2杯くらい
  5. にんにく 1かけ
  6. 適当
  7. バジル 少々
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. たかの爪 1本
  10. タバスコ 適当
  11. オリーブ 3,4個

作り方

  1. 1

    まず大きなお鍋にたっぷり、お湯を沸かします。(パスタ用)

    パスタ用のお湯は少し塩気があるくらいになるように塩を入れます。

  2. 2

    パスタはパスタの袋に書いてある時間より1分弱を目安に、湯で始めます。茹で上がるまでに

    ソースつくりを終えられるようにしてください。先にソースを作ってから、パスタをゆでても良いです。

  3. 3

    アンチョビも小さくちぎり、にんにくはスライスします。あればオリーブもきっておきます。

  4. 4

    フライパンに、オリーブオイルをいれ、火にかけます。ここでは弱火にします。そして、にんにくを入れ じっくり香がたつまでフライパンをゆすります。(焦げないように)そして鷹の爪も入れます。

  5. 5

    香りよくなったところで、トマトを入れます。煮崩れて良いので、木べらなどで混ぜてください。トマトが煮崩れ、やわらかくなったら、アンチョビをいれます。

  6. 6

    ソースに塩をします。アンチョビに塩気があるので味を見ながら味付けしてください。水気が少ないときは、パスタの鍋からゆで汁を少しずつ加えて加減してください。ここでケッパー(オリーブも)を加えます。バジルも適量入れます。

  7. 7

    パスタが茹で上がったら、水気が入らないようにして、ソースと絡めます。混ぜ合わせたら出来上がりです。

    お好みでタバスコをどうぞ。

コツ・ポイント

オリーブオイルににんにくの香をうつすことで、塩の味付けだけで、とても美味しく召し上がれます。

もしオリーブがあれば入れると一段と美味しいです!アンチョビが嫌いな人でもたぶん食べれます!!

Tags:

たかの爪 / にんにく / アンチョビ / オリーブ / オリーブオイル / ケッパー / タバスコ / トマト ホール缶 / バジル / パスタ /

これらのレシピも気に入るかもしれません