王将大好き人間がつくる天津飯

王将が大好きで、旨味たっぷりの天津飯をお家でも食べたくて作りました。このレシピの生い立ち疲れた時は王将でやけ食いするのが趣味です。

  1. ごはん 1人前
  2. ▷卵 2〜3個
  3. ▷片栗粉 少量
  4. ▷ねぎ お好みで
  5. お水 250ml
  6. ★鶏がらスープ 大さじ1
  7. ★料理酒 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★お酢 大さじ1/2
  10. ◎お水 50ml
  11. ◎片栗粉 大さじ1.5
  12. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    ▷印の卵・ねぎ・片栗粉を混ぜて、少し半熟に焼いて、ご飯に乗せておきます。

  2. 2

    お鍋にお水を沸かし、★印を全て入れます。

  3. 3

    ◎印のお水・片栗粉を合わせて水溶き片栗粉を作り、お鍋に入れます。

  4. 4

    ↑この時、とろみが一部に固まらないようにお鍋の中を混ぜながら◎印を流し入れます。

  5. 5

    長く沸かすほど「とろみ」が強くなるのでとろみ具合はお好みで作ってください。

  6. 6

    最後に香り付けとしてごま油を適量入れて混ぜます。

  7. 7

    とろみのアンを、卵の上からかけて完成です。

コツ・ポイントとろみのアン作りのとき、早めに切り上げると食べていく間にとろみがなくなってくるので、少し長めに沸かしておくと、王将らしい最後までとろみが続く天津飯になります。

Tags:

お水 / お酢 / ごはん / ごま油 / ねぎ / / 料理酒 / 片栗粉 / 醤油 / 鶏がらスープ

これらのレシピも気に入るかもしれません