玉子丼バターしょうゆ味

玉子1個。玉子にバター。バターに醤油。ちょっと焦げたバターと醤油の香り。このレシピの生い立ち玉子丼研究中。コンソメはくせが強いのですこしがいいとおもいます。しょうゆがおおくてしょっぱいかも。お茶碗だと玉子があふれるので丼に茶碗1ぱいのごはんが食べやすいです。小さじをまちがえました。こさじは5㎖。小さい小さじは2.5㎖です。

  1. 玉子M 1こ
  2. 雪印切れてるバター 10gを半分づつ
  3. 味の素コンソメ顆粒 小さじ半分の半分
  4. ごはん 丼に茶碗1杯
  5. 醤油 ごはんにくるくるっ
  6. みず おおさじ3(45㎖)
  7. 醤油 小さいこさじ3(7.5㎖)

作り方

  1. 1

    小さいフライパンに水おおさじ3とコンソメ顆粒をいれて弱火。コンソメが溶けたら丼に移す。

  2. 2

    フライパンにバター半分いれて弱火。コンソメいれた丼に玉子を割り入れて、醤油小さいこさじ1を加えて撹拌。これが玉子液。

  3. 3

    バターがぷくぷく泡立ってきたら、玉子液を投入。丼をちゃちゃっと洗って・・みずけをふいて・・

  4. 4

    丼に茶碗1っぱいのごはんをよそったら醤油をくるくるっとかける。

  5. 5

    じっと待っていると玉子液が底から固まってくるのでフライパンを揺すりながらまぜて・・

  6. 6

    固まったらどんぶりにのっけて・・バター半分と醤油小さじ2をフライパンで加熱。ちょっと焦げたら玉子にかけて完成。

コツ・ポイントコンソメスープでたまごをかさまし。卵の味が薄い。ふわふわとろとろだけど水っぽいともいえる。。。弱火でじっくり。あわてなくてもだいじょうぶ。バターは20gつかったほうがリッチです。ちょっと焦げたバターと醤油がもう・・・。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません