最近冷凍うどんにはまっていて、創味シャンタンを使ったしょっ感と旨みあるあんかけうどんにしました
このレシピの生い立ち
最近冷凍うどんにはまっていて、創味シャンタンもすきなので
簡単に美味しく食べられるうどんを作りました!
塩味なのでこれからでも美味しく食べられますよ
材料
- 冷凍うどん 1玉
- 創味シャンタン 小さじ3(15から20g)
- お水 360cc
- 溶き卵(たまご) 1個
- 細先メンマ 1パック
- 片栗粉 大さじ2〜3
- 片栗粉の水 100cc
- 三葉 2本〜3本
- ごま油 少々お好みで
- オイスターソース 隠し味でほんの少し
作り方
-
1
みつばはお好みで刻んでください
-
2
お水をお鍋にいれて、創味シャンタンをいれて、穂先メンマをいれて煮込みます
そこに、水溶きしてある片栗粉をいれます
-
3
煮だってきたら、そこに溶き卵を細くうずまにのようにいれて、火がとおったらうどんをいれて少し煮込み完成。最後三葉を乗せて
コツ・ポイント
しっかり煮込み終わってから溶き卵をゆっくり流していってください。一気にいくと卵がふわふわした卵にはなりません!
最後は煮混んでから器にあけてすぐに三葉をいれると三葉の風味がとってもでて美味しいです!