玉ペロリレタスのジュ

簡単で、主な材料はレタスだけ♪サッと湯がく事で、1玉ペロリと食べれちゃう♪サラダではこんな量のレタスは食べられないですよね♪シャキシャキした触感もGOOD(^^)3分あれば出来ちゃいます☆

  1. レタス 1玉
  2. ごま油 大さじ2
  3. 醤油 適量
  4. 中華あじor塩 適量
  5. もみ海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    レタスは洗って、ざく切りにする。沸騰したお湯の中にレタスを入れ、サッと15秒くらい茹でて、ざるにあげる。(茹ですぎ注意です!)

  2. 2

    少し冷めたら軽く絞って水気を切って、お皿に盛る。その上に中華あじ少々、醤油をサッとかける。

  3. 3

    フライパンで大さじ2のごま油を熱し、②のレタスの上に、じゅ~!っと回しかける。もみ海苔をかけて完成♪

  4. 4

    ダイエット中の方は、ごま油の量を減らして下さいね☆私はいつも半量です(^^;

コツ・ポイントレタスは茹ですぎると、シャキシャキした触感がなくなってしまいますので注意です!③の時、少々油がはねる時がありますので、気をつけてくださいね(^^)辛い物がお好きな方は、ごま油をかける前に、唐辛子の輪切りにしたものを乗せても美味しいですよ♪すりゴマをかけても♪

Tags:

ごま油 / もみ海苔 / レタス / 中華あじor塩 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません