玉ねぎ入りでボリュームアップとお野菜も摂取することができる三色丼☆
このレシピの生い立ち
調べて覚えた三色丼に玉ねぎを加えたアレンジ丼。
材料
- ひき肉 200〜250g
- 玉ねぎ 1個
- ○砂糖 小さじ4
- ○酒 大さじ3
- ○醤油 大さじ4
- ○みりん 大さじ3
- ご飯 適量
- 卵 5個
- ☆砂糖 大さじ1杯
- ☆塩 ひとつまみ程度
- インゲン 8本
作り方
-
1
卵はよく溶いておき、☆の調味料を混ぜておく。
油をひいたフライパンに流し入れ中火で加熱する。 -
2
端の方が固まってきたら、弱火にしてかき混ぜながら火を通す。
火が通りきる前にフライパンを火から外してかき混ぜる。 -
3
最後にもう1度火を通しながらかき混ぜて卵そぼろの完成。
-
4
次に肉そぼろ作り。
玉ねぎをみじん切りにしてフライパンで炒める。 -
5
しばらくしたところで、ひき肉を加えて更に炒める。
※水分が出てくるので、キッチンペーパーで吸い取るのを忘れずに。 -
6
色が変わってきたら○の調味料を加えて煮詰める。
汁気が飛んだらそぼろの完成。 -
7
インゲンは水洗いした後、1cm幅くらいに切ってレンジで温める。
-
8
ご飯の上に卵そぼろ・肉そぼろ・インゲンを盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
玉ねぎとひき肉を炒めている時に出てくる水分を吸い取るのを忘れずに☆
そのまま調味料を加えて調理すると味が薄くなります(^^)
そのまま調味料を加えて調理すると味が薄くなります(^^)