玉ねぎのお花が咲いたオニオンブロッサム

たまねぎのお花で食卓をパッと華やかにしちゃいましょお~♪ 目指せUSJ風!
祝クックパッドニュース掲載♡
このレシピの生い立ち
USJ内にあるFinnegan’s Bar&Grillのオニオンブロッサムが大好き!!
なんとか家にある材料や器具で作れない物かと…(;^ω^A
だってオニオンブロッサムメーカー高いんだもん~~

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. 薄力粉 少々
  3. クレイジーソルト(塩胡椒) 小1
  4. ◇卵 1個
  5. ◇小麦粉 大4
  6. ◇片栗粉 大3
  7. ◇カレー粉 小2
  8. ◇ガラムマサラ 少々
  9. ◇にんにくすりおろし 1かけ分
  10. ◇砂糖 小1
  11. ◇マヨネーズ 小2
  12. ◇ベーキングパウダー 小1
  13. ◇パプリカ 少々
  14. ◇衣用の冷水 50cc
  15. 揚げ油 玉ねぎが浸る深さ
  16. ケチャップ・マヨネーズ・          チリ・BBQ・タルタルソースなど お好みで
  17. カット用割り箸 4膳

作り方

  1. 1

    玉ねぎは上2cm程切り皮を剥きます。俎板上に玉ねぎを置き、上下に2膳重ねた割り箸をしっかり固定する。菊花蕪の要領です

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方1写真
  2. 2

    まず十字に4等分→8→16等分と指でしっかり押さえながら均等に切る。根迄切るとバラバラになるので絶対切らないでね!

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方2写真
  3. 3

    根を下にして軽く押し叩き、花びらの様に広げていきます。しっかり目にクレイジーソルトを振りかけます。

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方3写真
  4. 4

    花びらの中迄小麦粉をふりかけ、余分な粉は落としておきます。たまねぎの入るボウルに◇を合わせておく。油を火にかけ始めます。

  5. 5

    3の花びら部分1枚1枚中までしっかり◇を付けて行きます。

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方5写真
  6. 6

    浅目のお玉に乗せ残った衣も満遍なくかけます。

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方6写真
  7. 7

    170度に熱しておいた油へお玉からスプーンで落とし入れます。全体に色付いてきたら火を強め、きつね色になるまで揚げます。

  8. 8

    花びらがとれちゃうので、油に入れたらしばらくは動かさない事。もし油が少なかったら回し掛け揚げして下さい。

  9. 9

    しっかり油を切って真中の芯根をくりぬきソースを置いて完成♪今回はオーロラソース!お好きなソースで召し上がれ☆

  10. 10

    ※注:玉ねぎを切る時は、ばらばらにならない様、芯の中心を見極めて、良く切れる包丁で垂直に刃を入れて切って下さい。

  11. 11

    ※注:根部分カット防止用の2膳重ねの割り箸は代用品があればそちらで!

    ※食べる時気にならなければ芯根はそのままでも。

  12. 12

    柄付きフォークを使った作り方です。切り方は同様に。根に柄付きフォークをしっかり刺し熱湯→氷水に漬けて花を開かせます。

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方12写真
  13. 13

    水気をきりクレソル・粉を付け余分を落としたら、◇をスプーンですくって掛けたっぷりの油でフォークで突き刺したまま揚げます。

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方13写真
  14. 14

    粉→衣付けを2度付けしてフォークバージョンで揚げたものです。花びらがくっつき気味で菊みたい?! (;^_^A 

    • 玉ねぎのお花が咲いた♪オニオンブロッサム作り方14写真
  15. 15

    追記:揚げ上がりにギャバン ケイジャンシーズニングをひとふりするとより本格的な味になるよ!!

コツ・ポイント

○専用器具(オニオンブロッサムメーカー)は使わず手で切るのでとにかく根を残し中心を見極めてそっと切ってそっと扱う!これに尽きます!○今回はカレー風味ですがハーブ風味でも!USJはハーブ系だったような…今後も頑張って極めていきまっす☆☆

Tags:

◇にんにくすりおろし / ◇カレー粉 / ◇ガラムマサラ / ◇パプリカ / ◇ベーキングパウダー / ◇マヨネーズ / ◇卵 / ◇小麦粉 / ◇片栗粉 / ◇砂糖 / ◇衣用の冷水 / 揚げ油 / 玉ねぎ / 薄力粉 / カット用割り箸 / クレイジーソルト(塩胡椒) / ケチャップ・マヨネーズ・          チリ・BBQ・タルタルソースなど

これらのレシピも気に入るかもしれません