玉ねぎと豚バラ肉だけのカレールーは市販のお好きなもので~シンプルなのでベースのカレーとして使えるよこのレシピの生い立ち母の作るカレーには人参もじゃがいもも入っていないでも、とっても美味しい。子供達もバァバのカレーがいい!というので、悔しいが作り方を教えてもらった(^^;母はニンニクをもっとたくさん入れるらしいけど、あたくしは控えめにしています。
- 玉ねぎ 中2個
- 豚バラ肉(薄切り) 200g
- にんにく(みじん切り) 2片
- オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
- 水 1500cc
- 市販のカレールー 適宜
作り方
-
1
にんにくはみじん切り玉ねぎはスライス豚ばら肉は2センチに切っておく
-
2
ニンニクをオリーブオイルで軽く炒め、玉ねぎもいれてあめ色になるまで良く炒める
-
3
お肉を入れて更に炒める
-
4
鍋に移してお水を入れてひと煮立ちさせアクを綺麗に取る
-
5
中火で15分ほど煮込む
-
6
カレーのルーを入れて混ぜる
-
7
焦げ付かないように弱火で更に5分煮込み火を止めていったん冷ます
-
8
食べる前に温めてそのままでも良し、焼いた野菜を添えてもGood
コツ・ポイント玉ねぎを焦がさないようにあめ色になるまで、よ~~く炒めるのがポイント。お好みで焼いた茄子や人参、じゃがいも、パプリカなどをトッピングすれば見た目も鮮やかでオシャレなカレーに変身します~