フライパンでお手軽に調理できます☆ シンプルな味付けのふわふわな鮭身と甘~い玉ねぎでごはんがススミます~♪
このレシピの生い立ち
我が家には魚焼きグリルがないのでフライパンやトースターで魚の調理を行います。
フライパンではどぉしても魚がくっつきボロボロ二なる事が多いので
大好きな玉ねぎを敷き、蒸し焼きにしてみました~
材料
- 鮭(切り身) 2切れ
- 玉ねぎ 中1個
- 舞茸(しめじ等) 1/2パック
- 酒 大さじ3
- 塩 少々
- バター 一片
- 大根 4センチ程
- ポン酢 適量
- 大葉 3,4枚
作り方
-
1
鮭の切り身を洗い、塩をふっておきます。玉ねぎは1センチくらいの輪切りにし、舞茸は手で食べやすい大きさにさいておきます。
-
2
フライパンにバター(油でも可)を薄くひき、そこに玉ねぎを並べます。玉ねぎの上に塩をした鮭の切り身を並べ、さらに舞茸も乗せます。すべて並べ終わったらお酒をかけます。
-
3
ふたをして弱~中火で約10分蒸し焼きにします。玉ねぎがしんなりと、鮭の色が変わればお皿に盛り、お好みでおろしポン酢等をかければできあがり~☆
コツ・ポイント
IHヒーターの場合フライパンのヘリへの熱伝導が悪く、
調理に若干時間がかかるようです~
そのため下に敷いた玉ねぎが焦げ付かないよう、
我が家ではできるだけ外側に並べています☆
調理に若干時間がかかるようです~
そのため下に敷いた玉ねぎが焦げ付かないよう、
我が家ではできるだけ外側に並べています☆