玄米ご飯とひじきの煮付けでつくるサラダチラシ寿司です☺
材料
- 玄米ご飯 茶碗一杯分
- ●すし酢 大さじ1
- ひじきの煮付 50g
- 水菜とミツバ 適量
- すりごま 少々
- 紅生姜 少々
- 松葉海苔 少々
作り方
-
1
炊き立ての玄米ご飯に●すし酢【レシピID19139727】を加えて切り混ぜ、あら熱を取ります。
-
2
ひじきの煮付【レシピID20375348】の煮汁を良く切って、混ぜます※ひじきの煮付は醤油より白だしで煮た方が玄米に合う。
-
3
等分に切った水菜とミツバを加えて混ぜ合わせます。
-
4
お皿に盛り付けて、すりごま、紅生姜、松葉海苔を添えて出来上りです♪
-
5
全体を混ぜ合わせたカジュアルな盛り付け➡☺
-
6
水菜を天盛りにしたもの→
コツ・ポイント
ひじきの煮付と玄米ご飯、すし酢、それぞれが美味しく出来れば大丈夫です☺※チラシ寿司の具には、ひじき、人参、油揚げだけでも十分に美味しくなります。