猪のコンフィ入りオニオングラタンスープ

いしかわジビエ
このレシピの生い立ち
イノシシ肉の未利用部分を使いコンソメを引き、オニオンスープに、そのオニオンスープとイノシシのコンフィで味わいの深いスープに仕上げました。また、材料は年間を通じて手に入りやすいものとしております。

材料

  1. コンフィ
  2. イノシシのモモ肉 600g
  3. 12g
  4. 黒コショウ 4g
  5. ローリエ 1枚
  6. タイム 1枝
  7. クローブ 5本
  8. サラダ油 適量
  9. イノシシのブイヨン
  10. イノシシの骨 3kg
  11. イノシシのスジ 1kg
  12. 玉ねぎ 3個
  13. 人参 1.5本
  14. セロリ 1本
  15. ニンニク 3片
  16. フォン・ド・ヴォライユ 6L
  17. タイム 1枝
  18. ローリエ 2枚
  19. クローブ 5本
  20. 2L
  21. オニオングラタンスープ
  22. イノシシのコンフィ 80g
  23. 玉ねぎ 2個
  24. バター 30g
  25. イノシシクラリフェ 600cc
  26. バイオレット 10g
  27. バゲット 4枚
  28. グリイエールチーズ 40g
  29. パセリ 適量
  30. イノシシコンソメ
  31. イノシシブイヨン 4L
  32. 玉ねぎ 1.5個
  33. 人参 1本
  34. セロリ 1/2本
  35. 卵白 4個分
  36. トマト 1個
  37. エストラゴン酢漬け、ローリエ、Wペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ※コンフィ…肉をその脂肪で煮たもの。保存食。

  2. 2

    コンフィを作る。イノシシ肉を200gに切り分け全体に塩をすり込み、香辛料をまぶし、冷蔵庫にて一晩おく。

  3. 3

    肉の表面を水で

    洗い、水に約1時間さらして、塩抜きする。

  4. 4

    (肉の大きさによって塩の入り方が異なるので、水にさらす時間も変える。)

  5. 5

    肉の水気をよくふき取る。サラダ油を鍋に入れて火にかけ、温度を80℃に保ちながら、約3時間煮る。

  6. 6

    肉が柔らかくなったら、火からおろし、そのまま冷ます。

  7. 7

    肉をバットなど保存用の容器に移す。肉を煮た脂の上澄みだけをすくい、ペーパータオルで漉しながら、肉が浸かるまで注ぐ。

  8. 8

    冷蔵庫で保存する。(最低1日置くと、味がなじんで美味しくなる。)

  9. 9

    イノシシの骨とスジに余分な脂を取り除き、適当な大きさに切る。野菜もカットする。

  10. 10

    鍋に骨とスジと、フォン・ド・ヴォライユを注いで強火にかける。

  11. 11

    沸騰したら火を弱めて、アクを取り、野菜類と香辛料を入れて4時間ほど静かに煮出す。

  12. 12

    液体が濁らないように、シノワで少しずつ漉す。急速に冷やす。

  13. 13

    鍋に澄ませるための材料を入れ、全体がねっとりするまで手で混ぜ合わせる。人肌程度に温めたブイヨンを加える。

  14. 14

    中火にかけ、スパテラで絶えず混ぜながら、卵白に火を通す。卵白が凝固し始めたら、混ぜるのを止める。

  15. 15

    材料が浮き上がってきたら、火を弱め、約30分程度煮る。(グラグラ沸騰させるとコンソメが濁る)

  16. 16

    目の細かいシノワに目が詰まった布の被せ、ミニョネットを少量入れ、コンソメを静かに注ぎ漉す。

  17. 17

    オニオンスープを作る。鍋にバターと玉ねぎを入れ、ごく弱火で茶色くなるまで、絶えずかき混ぜながら炒める。

  18. 18

    次にバイオレットを加え、なめらかになるまでよく混ぜ合わす。

  19. 19

    イノシシのコンソメを18に加え、味を調える。コンフィを5mm角にカットする。

  20. 20

    器に19を入れ、バケットを浮かべ、おろしたグリュイエールチーズを散らす。

  21. 21

    250℃に熱したオーブンで15分間加熱。刻みパセリを飾る。

Tags:

イノシシのコンフィ / イノシシのスジ / イノシシのモモ肉 / イノシシの骨 / イノシシクラリフェ / イノシシブイヨン / エストラゴン酢漬け、ローリエ、Wペッパー / クローブ / グリイエールチーズ / サラダ油 / セロリ / タイム / トマト / ニンニク / バイオレット / バゲット / バター / パセリ / フォン・ド・ヴォライユ / ローリエ / 人参 / 卵白 / / / 玉ねぎ / 黒コショウ

これらのレシピも気に入るかもしれません