サーモンのいい香りに犬が飛びつきます!焼いている時のごま油の香りがたまらない。人間が食べてもカリカリとして美味しいです。
材料
- 缶鮭フレークまたは焼き鮭(塩なし) 30g
- 缶ツナフレーク 10g
- 薄力粉 40g
- オートミール 20g
- ごま油 大さじ1
- 水 大さじ1〜2
作り方
-
1
焼き鮭(無塩)を使う場合、少量の油で焼く。余分な油をキッチンペーパーで拭きとる。冷めたら皮と骨を取り除く。
-
2
ツナ缶と鮭の缶を使う場合、少し水にさらして塩気を取り、水分を絞り取る。
-
3
鮭とツナは包丁で細かくほぐす。
-
4
ボールに鮭とツナ、薄力粉、オートミール、ごま油を入れよく混ぜ合わせる。
-
5
水を様子を見ながら入れ軽くこねて、四角い棒状にまとめる。サランラップで包み、冷蔵庫で30分以上寝かせる。
-
6
程よく固まったら、サランラップから出して6~7mmの厚さに包丁できる。クッキングシートに並べる。
-
7
170度に熱したオーブンで、15~20分ほど焼く。焼き時間はクッキー生地の水分度合いにより調整。
-
8
網の上で冷まして完成!
-
9
犬大喜び♡
コツ・ポイント
焼き時間を少なくしたいので、魚についた缶の水分と油分はできるだけ絞り捨てて下さい。
クッキー型がある方は、お好きな型で作って下さい。
サーモンだけで作ってももちろん美味しい。オートミールを入れると犬用に硬く焼いてもサクサク感が残ります。
クッキー型がある方は、お好きな型で作って下さい。
サーモンだけで作ってももちろん美味しい。オートミールを入れると犬用に硬く焼いてもサクサク感が残ります。