犬猫水分補給老犬介護ゼリー

介護や治療中のペットが喜んで水分補給できるように。ササミは脂が少ないですが気になる方は鰹節だけでも充分です。
このレシピの生い立ち
老衰した柴犬に何とか水分を摂らせたくて夏場に考えました。冷たくて気持ち良いのか沢山食べてくれ尿も出て一気に回復しました!冬場でしたら固まったら常温保存が良いかもしれません。ササミ抜きでしたら夏場でも常温保存可能です。

材料

  1. 550~600cc
  2. ササミ 2本
  3. 鰹節 3g
  4. ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    水550〜600ccとササミ2本を鍋に入れササミを茹でておく。ササミはご飯としてあげて下さい。

  2. 2

    ササミを取り出した鍋に鰹節を入れて30秒煮出す。空容器にゼラチン10gを入れておく。

  3. 3

    その容器に鍋汁を半分ほど入れてよく混ぜる。ゼラチンが溶け混ざったら全ての汁を入れ再度よく混ぜて冷やして完成。

    • 犬 猫 水分補給 老犬 介護 ゼリー作り方3写真
  4. 4

    ゼリーはスプーンでよく混ぜて、お薬と一緒に、そのままでも喜んで食べて(飲んで)くれます。

  5. 5

    追記

  6. 6

    食事が困難な時はササミをなるべく小さく切り①の工程からササミも一緒に混ぜて作ります。簡易食事になります。

  7. 7

    ゼラチンが多い方が与えやすいですが、固すぎると誤嚥の元や咀嚼が難しいので緩めに作って寝たきりワンちゃんにはスポイトや

  8. 8

    シリンジであげてみて下さい。

コツ・ポイント

残りの汁が500ccほどになるように。

Tags:

ササミ / ゼラチン / / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません