特別なものは入ってねーんだよ愛情スープ

化学調味料の入らない絶品お澄ましスープ。味付けは塩胡椒のみ。鶏手羽元と牛すね肉のコラボに唸ります!
このレシピの生い立ち
料理好きの男子が顔を紅潮させて、俺、このスープ自信あるっ!とサーブしたもの。確かに美味しい。上品なポトフな感じ。何を入れたの?と聞いたら、タイトルの答えが返ってきた。特別な調味料は愛情だそうです。キミはありし日の榊原郁恵ちゃんか?

材料

  1. a.牛すね肉 約500グラム
  2. a.手羽元 5つ
  3. a.水 鍋ヒタヒタ
  4. a.ローリエに愛情 適量
  5. セロリ 葉っぱナシ一本
  6. 人参 一本
  7. 大根 大きめオデンぐらいの一切れ
  8. 塩、ガリガリの黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    まずa.

    保温鍋でお水を沸騰させ、牛すね肉と手羽元を入れて少し火を弱めゆっくりアクをとる。アクが取れなくなるまで。

  2. 2

    ローリエに愛情の念を込めて蓋。保温容器に入れて、一晩寝かす。愛情は適量にしないとドロドロの豚骨スープに変わるかも、笑。

    • 特別なものは入ってねーんだよ!愛情スープ作り方2写真
  3. 3

    澄んだ上質なスープに同じ大きさに切った野菜を入れて火を通し、塩で味付け。味を整えるために、冷めるまで待ちます。

    • 特別なものは入ってねーんだよ!愛情スープ作り方3写真
  4. 4

    少し時間を置くと雑味が無くなります。温めなおして、黒胡椒をガリガリ。召し上がれ‼️

  5. 5

    ※令和元年9月、写真撮りなおしてアップ。作り方を少しだけ、書き直しました。

  6. 6

    ※玉ねぎと市販のコンソメを入れるとありがちな味に。3で塩加減は決めて時間をおき、お味と風味のハーモニーを楽しんで下さい♪

コツ・ポイント

保温鍋でじっくり熱を入れると澄んだスープになり、香味野菜を最後に入れると香りがたつのでしょう。組み合わせの妙、スープの上品さに感激。具材の歯ごたえも丁度よく残りますよ。

Tags:

a.ローリエに愛情 / a.手羽元 / A.水 / a.牛すね肉 / セロリ / 人参 / 塩、ガリガリの黒胡椒 / 大根

これらのレシピも気に入るかもしれません