牡蠣のみぞれ和え柚子胡椒風味

白ワインや日本酒にピッタリのお手軽おつまみです。ピリっとした柚子胡椒がアクセントのポン酢でいただきます。
このレシピの生い立ち
牡蠣を使った酒の肴を考えていて思いつきました。

材料

  1. 牡蠣(冷凍or生) 5~6個
  2. 適量
  3. ぽん酢しょうゆ 適量
  4. 柚子胡椒 適量
  5. 大根おろし 適量
  6. 青ねぎ(刻んだもの) 適量
  7. ゆずの皮(刻んだもの)※なくてもOK 適量

作り方

  1. 1

    鍋に牡蠣を入れ、酒をひたひたになるまで入れてふたをし、ふっくら蒸し煮にする(火を通しすぎて硬くしないよう注意)。

  2. 2

    ぽん酢に柚子胡椒を加え混ぜ合わせておく。

  3. 3

    器に牡蠣を盛り、大根おろしを天盛りにする。刻んだ青ねぎとゆずの皮をのせ、②をかけて食べる。

  4. 4

コツ・ポイント

ぷりっとした牡蠣は酒蒸しにするので臭みも抑えられます。 柚子胡椒入りのポン酢をかけた大根おろしとよく合いますョ。牡蠣は冷凍モノなど、一年中手に入りますので、是非作ってみてください。牡蠣以外では茹でた鶏皮や焼いてちぎった油揚げがオススメです。

Tags:

ぽん酢しょうゆ / ゆずの皮(刻んだもの)※なくてもOK / 大根おろし / 柚子胡椒 / 牡蠣(冷凍or生) / / 青ねぎ(刻んだもの)

これらのレシピも気に入るかもしれません