スーパーの精肉コーナーに無料で置かれている牛脂を使った簡単チャーハンです。
2~3人前の材料と作り方を掲載します。
このレシピの生い立ち
元々は、牛スジ煮込みを作った際に大量に浮いた牛脂の活用方法を考えて作ったチャーハンです。
牛ひき肉と牛脂の組合せや、牛丼とほぼ同じ材料を使うことで味の統一感を図りました。
材料
- ご飯 茶碗4杯分程度
- 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
- 牛ひき肉 約100g
- 牛脂 スーパーに置いてあるもの1個
- 卵 1個
- 砂糖 小さじ1
- 醤油 大さじ1+適量
- みりん 小さじ1
- 料理酒 大さじ1
- チャーハンの素 適量
- 万能ねぎの小口切り 適量
作り方
-
1
①牛ひき肉と玉ねぎを牛脂で炒め、醤油・料理酒各大さじ1、砂糖・みりん各小さじ1で味付けします。
-
2
②中華鍋で牛脂を溶かし、溶き卵を投入、すぐにご飯を投入、チャーハンの素少量、①を入れ、具材が均一になるよう炒めます。
-
3
③最後に醤油を回しかけて炒めながら混ぜ、なじんだら完成です。
好みで万能ねぎなどを散らすと良いです。 -
4
最近は紅しょうがを乗せています。
ますます牛丼っぽくなって良いです。
コツ・ポイント
・材料の分量を変更しました(2018/7)
・牛挽き肉と玉ねぎは水分が飛ぶくらいまで炒めてください。
・チャーハンの素は、書かれているレシピの1/4程度の量でOKです。今回は茶碗2杯分のご飯に一袋と書かれているものを半分使いました。
・牛挽き肉と玉ねぎは水分が飛ぶくらいまで炒めてください。
・チャーハンの素は、書かれているレシピの1/4程度の量でOKです。今回は茶碗2杯分のご飯に一袋と書かれているものを半分使いました。