簡単に作れる牛の旨味のコクうまチャーハン。牛脂で焼くとベタつかずパラパラに炒めやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
牛脂があったので、ダシダも合わせて、豚ひき肉で合挽き肉のような旨味のチャーハンができないかな、と作ってみました。
材料
- ごはん 180g(茶碗1杯くらい)
- 豚ひき肉 100g
- ブロッコリーの茎 1/2本
- 牛脂 1片
- ダシダ 小さじ1
- 卵 1個
- 豆乳(牛乳) 大さじ2
- オリーブ油 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- コショウ 一振り
- 醤油 大さじ1/2
- ブロッコリー房 小さいサイズ2、3個くらい
- 付け合せサラダ
- ベビーリーフ 1/2パック
- モッツァレラチーズ 1/2個
- ミニトマト 2個
- レモン汁 小さじ2
- オリーブ油 大さじ1
- 醤油 小さじ2
作り方
-
1
ブロッコリーの茎は皮をむき、5mm角くらいのさいの目切りにする。
卵は豆乳(牛乳)を加え、泡立たないように溶き卵にする。 -
2
フライパンに油を温め、溶き卵を流し入れ、菜箸でポロポロになるようかき混ぜながら焼いて、炒り卵にし、お皿に出しておく。
-
3
フライパンで牛脂を焼いて油を馴染ませる。
一旦、牛脂を取り出し、中火でひき肉を広げるように入れ、ポロポロに炒める。 -
4
ひき肉に火が通ってきたら、ブロッコリーの茎と炒り卵、ダシダを入れて炒める。
-
5
全体が炒まったら、半分に寄せ、牛脂を焼き、油を出しフライパンに馴染ませる。もう反対も、同じく牛脂を馴染ませる。
-
6
空いた場所にごはんを広げ入れ、一粒一粒がフライパンに触れるよう、ヘラで押し広げたあと刻むように…を繰り返し中火で炒める。
-
7
ごはんを炒めながら、端から具材と混ぜ合わせていく。
-
8
押し広げ、刻むように炒める…を繰り返し、パラパラに炒め、最後に塩、コショウを加えて味を整える。
-
9
仕上げに火を弱め、チャーハンを片側に寄せて醤油をジュッと入れ、チャーハンと混ぜ合わせたら出来上がり。
-
10
付け合せに20秒レンチンしたブロッコリーの房を添える。
一粒一粒に油が回ってふっくら炒まり、パラパラの仕上がりです♪ -
11
<付け合せサラダ>
ベビーリーフを盛り、上に一口大に切ったモッツァレラチーズとミニトマトを散らす。 -
12
レモン汁、オリーブ油、醤油を回しかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
ごはんを押し広げて、刻むように炒めるのがポイント☆