遠足のお弁当にもいけるかな?(笑)このレシピの生い立ち育休が明ける直前に、お弁当を作る勘を取り戻すために、教えて貰いました。
- 牛肉のスライス 4~6枚
- ご飯 2膳
- 中濃又はとんかつソース 大さじ3杯
- 醤油 大さじ3杯
- みりん 大さじ3杯
- いりごま 適量
- 大葉 お好みで
- 酒 適量
作り方
-
1
牛肉は酒を振りかけておく。ご飯にいりごま、お好みで大葉を刻んだ物を混ぜ合わせて、俵型のおにぎりにしておく。
-
2
俵型のおにぎりに、酒を振りかけた牛肉を巻き付ける。巻くときは、ご飯が見えない様に、厚さにムラがない様に巻く。
-
3
2のおにぎりを、熱しておいたフライパンで、全体的に焼き色を着ける様に焼く。
-
4
ソース、醤油、みりんを合わせてフライパンに流し込み、焼き色が着いたおにぎりに満遍なく煮絡めていく。
コツ・ポイント調味料を入れた後は、焦げやすいですから、側を離れない方が良いと思います。俵型のおにぎりは、あまり大きくしない方が、焼くときに楽です。