牛肉とシャキシャキ豆もやしの歯ごたえが美味しい!ご飯にかけて温泉卵をのせてビビンバにして食欲が進みます(^_^)vこのレシピの生い立ち子供が野菜をあまり食べないので、大好きな肉と濃いめに味付けで炒め、ちょっと目先を変えてビビンバ風にしたら喜んで食べました!
- 牛肉(バラでもコマ切れでも) 350g
- 豆もやし 1袋
- ごま油(もやしに和える) 小さじ1
- にんじん(彩り程度) 20g
- 【炒め合わせ調味料】
- 醤油 大さじ1〜1.5
- コチュジャン 小さじ2
- 砂糖 大さじ1〜1.5
- にんにく(チューブ) 2センチくらい
- 白ごま 適宜
- 豆板醤 小さじ1
- ごま油(炒め用) 適宜
作り方
-
1
豆もやしは塩を入れたお湯で6分ほどゆでてごま油小さじ1くらいを混ぜておく。
-
2
にんじんは千切り、調味料も合わせておく。
-
3
牛肉をごま油で炒める。酒(分量外)を振りながら炒める。
-
4
色が変わってきたらにんじん、豆もやしを入れて炒める。
-
5
しんなりしてきたら合わせ調味料を入れて炒め合わせる。
-
6
温泉卵を乗せてビビンバ風にしても美味しいです!
-
7
(温泉卵の作り方)たまご4個の場合
-
8
水500ccが沸騰したら火を止め、たまごをそっと入れて蓋をして13分放置。水に取る。
-
9
2017/3月『コチュジャン』人気検索でトップ10に入りました!•·♥τнänκ чöü♥·•
コツ・ポイントふつうのもやしより豆もやしが断然歯ごたえがあり、美味しいです。5〜6分下ゆでしてごま油で和えておくと炒めやすいです。野菜はニラなどを入れても美味しいです。豆板醤はお好みの量で。お子さんには控えてね^ – ^