牛肉と大和芋の梅ぇあえ

栄養満点♪スタミナ、モリモリ!というわけで、我が家で好評の一品です。お酒のおつまみにも最適。このレシピの生い立ち毎週届く、無農薬野菜セットについてくるレシピでした。大和芋があるときは、我が家でもリクエスト多し♪

  1. 大和芋 200g
  2. しめじ 1パック
  3. 牛薄切り肉 150g
  4. 梅干し 2~3個
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. だし汁 大さじ4(あえ衣用)
  8. 大さじ2(あえ衣用)
  9. しょうゆ 大さじ1(あえ衣用)

作り方

  1. 1

    大和芋はスプーンなどで、こそげ落とすように皮をむく。(包丁でもいいけど、ぬめって危ないのでスプーンがオススメ)3~4cm長さの薄い短冊切りにし、ぬめりをとるために濃いめの塩水に5分間ほどつけおき、ざるにあけて水気をきる。

  2. 2

    しめじは石づき(根の部分)をとり、ほぐしておく。鍋にお湯を沸かし、さっとゆでて、ざるに上げ、自然に冷ましてから、軽く塩・こしょうしておく。

  3. 3

    ボールにあえる材料(あえ衣用)を入れ、軽く混ぜ合わせる。梅干しは種を取り、軽くたたいてあえ衣と合わせておく。

  4. 4

    牛肉はフライパンを熱してから焼く。(焦げつきが気になる場合は、少量サラダ油を入れる)大きめの薄切り肉の場合は、焼けてから大和芋の短冊の大きさに切っておく。

  5. 5

    ボールに作っておいたあえ衣に、大和芋・しめじ・牛肉(熱々でも大丈夫)を一緒に入れ、軽く混ぜ合わせあえて出来上がり♪

コツ・ポイント牛薄切り肉は、あえて細切れを買ってくれば、切らなくても楽チンです♪

Tags:

こしょう / しめじ / しょうゆ / だし汁 / / 大和芋 / 梅干し / 牛薄切り肉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません