さつまいもが、デザートとしてでなく、おかずにならないかと考えました。このレシピの生い立ち育児サークルと幼稚園の芋掘りで、ウチの中は芋だらけ。おやつとしてでなく、なんとかおかずにならないかと考え、試験的にジャガイモと一緒に使ってみました。
- 牛肉 200g
- さつまいも 大1本
- じゃがいも 大1個
- 醤油 適量
- 片栗粉(牛肉の下味用) 適量
- 黒こしょう 適量
- 料理酒(牛肉の下味用) 適量
作り方
-
1
牛肉を、醤油・料理酒・片栗粉で下味をつけて、しばらく置いておく。
-
2
フライパンに、サラダ油を引き、下味をつけた牛肉を炒める。
-
3
牛肉に火が通ったら、一旦フライパンから取り出す。短冊切りにした、じゃがいもとさつま芋を火が通るまで炒める。
-
4
牛肉をフライパンに戻し、醤油・黒こしょうで味付け。大人は、黒こしょうをたくさん振ったほうが味がしまっておいしい。
コツ・ポイント好みですが、サツマイモが甘いので、黒こしょうを多めにした方が味がしまると思います。