牛肉とたっぷり野菜のすき焼き風炒め

すき焼き風の味付けで野菜をたっぷり取れるおかずです。生卵につけて食べても美味しいです!甘味が効いてる味付けです。このレシピの生い立ち家の冷蔵庫にあるもので作りました。笑野菜も余ってた使いきりたいものを使ったのでいろんなのが入ってます。

  1. にんじん 1/2本
  2. ナス 1本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 白菜 1/8玉
  5. 牛切り落とし肉 50〜100g
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは斜めに厚さ2ミリの輪切りにする。

  2. 2

    ナスは5ミリの輪切りにする。

  3. 3

    玉ねぎはくし切りにする。

  4. 4

    白菜を食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき温まったら、中火で牛肉を入れ炒める。

  6. 6

    少し肉に火が通ったら、にんじん、玉ねぎ、白菜を入れ炒める。

  7. 7

    野菜がしんなりしたら、ナス、酒、みりん、醤油、砂糖を入れ絡めるようにしながら炒める。

  8. 8

    ナスがしんなりしたら出来上がり!

コツ・ポイントナスは身崩れしやすいので調味料を入れる時に一緒に入れて下さい。野菜から水分が出るので、調味料を入れた後に水分を飛ばしながら味を絡めるように下から混ぜるように炒めて下さい。彩が暗いので、絹さや、さやえんどうなどを入れても美味しいです。

Tags:

にんじん / みりん / ナス / 牛切り落とし肉 / 玉ねぎ / 白菜 / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません